NAUIオープンウォーターダイバーコースでは、海やダイビングの知識を学び、安全なスクーバダイビングを楽しむための基礎知識と実践技術を身につけます。コース修了後は「Cカード」が取得できます。
これは、「ダイビングに必要な技術と知識を習得した」ことを証明するものです。
「Cカード」を提示することで、タンクやウエイトなど必要な器材を借りることが出来るほか、ガイドを依頼して世界中の様々な海を潜ることができます。
マンツーマンから少人数制で自分にあったペースで進められます。
補講や追加トレーニングもあり、泳ぎや体力に自信のない方でも納得いくまで練習できます。
聴覚障害者のダイバーもたくさん活躍しています。手話の出来るスタッフがおりますので安心して講習を受けることができます。
より安全に海を楽しんで頂くために、スノーケリング講習、自然体験教室を実施しております。
学科講習
器材・物理・生理学・減圧・環境の5つの項目を学びます。1項目の講習時間は1時間程度。オンライン形式でも受講可能です。
知識の確認として学科テストを行います。
コンファインドウォーター(限定水域)
器材の使い方、耳抜きの方法、トラブルの対処法ほか、基本的な技術を足の付く場所(プールまたは限定水域)で練習します。
海洋実習
コンファインドのおさらいを中心に海洋で練習します。最初は水深の浅い所から徐々に深度を深くしていきます。